うどん屋さんの新規開拓① 饂角製麺

情報

高松市内のうどん屋さんも主要なところは大体行ったような。

いや、まだまだあるとは思うんです。

が、避けていたうどん屋さんもあるんです。

まず、値段が高いうどん屋さん。

必然的にセルフ以外のうどん屋さんになるかと。

私の中では、インフレで価格上昇で仕方ないとは思うのですが、やはりまだ、うどんは500円の壁があるんです。

だから、500円を超えるうどん屋さんは前評判が高くなければ行かない。

と。

でも、そろそろ、他のうどん屋さんにも行きたいと今日から新たに人気開拓しょうと今までに入ったことのないうどん屋さんに行ってきました。

まず、第一弾は

饂角製麺です。

昨日行ったらちょうど閉まっていて夕方以降なら開いていたのですが、あまり疲れすぎていて、今日の昼にトライ。

ここは2024年4月15日オープンしたので、知らなかったです。

雑誌に取り上げられていたので、行ってきました。

店内はチケット製で現金のみ。

カウンター10席のみでした。

を注文しました。

このバターと生卵の感じは?

うどんバカ一代を思い出します。

値段はこちらが980円と圧倒してます。

セルフではなく、また、取りに行くパターンでもなく、カウンターにちゃんと出してくれます。

もちろんですが、

美味いです。

卵をまぜてカルボナーラみたいにして食べるのですが、やはり、美味いです。

店内は1人でまわしているので、時間はかかりますが、食べる価値はありました。

ただ、私には980円はなかなかの出費であり、それはもう私の収入を増やすしか解決策はないですが、

600円くらいなら何回でも行きたいです。

お金に余裕があればまた行きたいです。

ということで第一弾終了。

あと、全く関係ないですが、ずっと頼りにしていたIPOゲッターさんがブログ終了するとありました。

今までありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました