かごの屋で昼飯 インフレ実感

グルメ

離職票が届いたので、朝からハローワークに電話で問い合わせしました。

自宅から近ければ良かったのですが、遠いのでせっかく行っても徒労にならないように、事前に問い合わせました。

一年以内なら申請できるとのことで、来週に訪問します。

で、

かごの屋にランチ。いやぁ、豪華な昼飯になりました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Glorieuses claires obscures【電子書籍】[ R?gis B?rard ]
価格:800円 (2025/5/8時点)

楽天で購入

 

ライスを大盛のプラス50円。

普通に豪華なランチになりました。

2人分で5170円です。

ランチで一人あたり2500円以上でした。

昔は飲み放題のドリンクもあったのですが、改悪されたのか、1杯200円になっていました。

かなり長居したのですが、気まずいので、さらに、近くの喫茶店へ移動。

そこは、2人で2200円でした。

かごの屋はクリレスの優待券を友人が出してくれましたので、ごちそうになりました。

が、いっときに比べて高くなったなぁというのが感想ですね。

優待券がなければ、なかなか来れないし、一人では行きにくいですね。

今日は午前中に取引きしました。

これ以外に含み損が6300円ほどありますが、一時期は20000円を超えていました。

明日は注目の三菱重工の場中決算ですね。

高値圏ですのでどうなるか注目です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代セミリタイア生活へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました