この風月を発見したのは、かなり前なんです。
たまたま散策していて行列がありなんだろうと。
調べると高松市内では有名な手打ちうどん屋さんだった。

それ以降、何度か行ってみたいと思うんですが、時間帯が合わないんです。
11時15分からオープンなんですね。
その時間帯には他のうどん屋さんで食べ終わっているので、お腹がいっぱいで断念とか。
あと、この風月さんはセルフタイプではないため、少しお高いんです。
だから、気軽に1000円を出してなかなか行けない。
まぁ、ちょっと近くにかしわバターで有名な竹内食堂があるのでそちらに行ったりしてました。
が、今回はどうしても食べたいので、オープン前から待機。

ポールポジションはゲット出来なかったですが、4番手でした。
隣は推定韓国の2人組の女性でモデルかなにかじゃないですかね?背も高かったです。
言葉が分かれば良かったです。
本来11時15分オープンのところ、早めに開けてくれました。

店の中は隣との間隔もギリギリで、狭いです。
このスペースに最大限のお客さんを入れてる感じです。
メニューを見て素直に人気No.1のかしわ天おろしを注文。
1000円。
どうやら、現金払いのみのようです。
注文が通ってから作るので少し時間はかかります。

ついに。
これ何がすごいかっていえば、まず、かしわってこれ通じます?鶏肉なんですけど、
ちょっとレベルが違いますね。
美味すぎる。
んで、もってうどんがコシがあって美味しい。
これ、納得です。
多分、値段が、うどんにしては高い1000円ですので躊躇しますが、その分、割と列があっても回転率がいいです。
たぶん、これが600円とかだったら大行列必至じゃないですかね?
絶妙な値段設定と思います。
あと、お腹いっぱいになります。
この後、竹清うどんへ行こうと思いましたが、しばらく時間空けないと食べれないなぁと。
これ、リピート確定です。