2025-08

スポンサーリンク
情報

土曜日に営業の電話?超迷惑0120429313

土曜日にフリーダイヤルからの電話がかかってきました。 普通は無視するのですが、その時、スマホを触っていたので不覚にも出てしまいました。 三井住友カードからの電話でした。 内容は無料でファイナルプランナーに相談でき...
情報

サマソニ大阪 SUMMER SONICへ

髭男が見たくて参戦! CRYBABYが聴ける。そう思う楽しみでしかたなかったです。 ただ、ほぼ同時間にBABYMETALが、、、 髭男ではなければ、BABYMETALを選択していたであろう。 これ、動画撮影...
情報

今年初めてのカブトムシ

昨日、カブトムシを見ました。 コンビニの街頭の光になんか飛んでいる。 セミか? いや、セミではなさそう。 羽根がちょっと違う。 ひょっとして? 街頭の光にぶつかり落ちてきました。 カブトム...
情報

うどん屋さんの新規開拓⑦ こだわり麺や

ここ、ひょっとしたら、別店舗で入ったことがあるかもしれません。 が、仮にあったとしても遥か昔のことです。 わたしが入った店はJR高松駅から徒歩数分のところです。 お腹が減ったので入りました。 やばい...
情報

うどん屋さんの新規開拓⑥ 讃岐うどんえん家 

ここは知らなかったですが、有名店のようですね。 讃岐うどんえん家。 夕方以降、開いているうどん屋さんを調べていたら、このえん家にたどり着きました。 ここ、今回の最大の収穫かもしれません。 まず、生ビールが飲...
情報

うどん屋の新規開拓⑤ 花のれん

琴電の瓦町駅すぐのところにあるのですが、気づかなったです。 今まで、この辺りは何度も来ているのですが、知らなかったです。 なぜなら陸橋があるので、そこを通らないんです。  通らずにそのまま商店街へと行ってしまうんです。 ...
情報

うどん屋さんのリピート編④ 晴屋製麺所

前回は痛恨のかけうどんの温かい方をチョイスしてしまい、 今回は冷たいかけうどんを注文。 リベンジ成功! なぜ?冷たい方なのか? それは、大根おろしがあるからです。 このトッピングやばくないですか? ...
情報

うどん屋さんのリピート編③ 麺処 綿谷

この綿谷さんは以前に行ったことがあります。 が、その時のことを完全に忘れていましたので、再訪。 そもそも何度も店前を通ったことがあるのですが、 なんとなく入りにくい雰囲気がある。 ちょっと玄関が豪華な造りというか趣...
情報

うどん屋さんのリピート編② さか枝うどん

商店街の中にある南新町店の宝をリピートしてきました。 私が一番よく行くうどん屋さんです。 まず入りやすい。 1人でも気軽に入れます。 平日は時間帯によってはコーヒーが無料で飲めます。 このさか枝うどん...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました