先日、レオマワールドに行って際に実際に日本一長いエスカレーターに乗ってきました。
https://goo.gl/maps/rHTn4BvHJwYnGNqV9
まさかの香川県にこんな観光名所が、、、、しかも日本一って。でも
これ、言われるまで、日本一とは気づかないです。なぜ?
それほど日本一を強調するような宣伝していないのもあるかもしれませんが、
(そもそも「マジックストロー」って言うんだと。思いました。
行ったことがある私ですら「マジックストロー」っていう名称を知りませんでした。)
おそらく、メインの遊園地側にないからです。レオマワールドではマイナーなオリエンタルトリップ側にあるからでしょうね。全く気づかなかったのです。
乗車時間は3分14秒ですが、
実際に乗ってみて、個人的には時間的には周りを見ていたり、風鈴の音が心地良く鳴っていたので、長くは感じなかったです。
どうです?人がいないでしょう?
これ、早朝ではないんです。でも人がいない。
写真で左右に風鈴があるのが分かりますね。
本当に貴重なエスカレーターだとおもいます。
レオマワールドに行った際は、一度、経験してみてはいかがでしょうか?
このエスカレーターってちょっとしたアトラクションだと思うんです。
もう山を登る感じです。これ実際に、自分で登ったらどんだけ時間がかかるんだろうと思いながら、エスカレーターに乗ってみたら、いい感じだと思います。充実した3分14秒です。
コメント