実際のところ2月中旬より休んでいましたので、今更とは思いますが、
年休消化していたときとは、やはり気分的には違いますね。
退職して会社に属さない無職となって思うことは、
月曜日の朝です。
あー会社に行かなくて良いんだと、ベッドの中で幸せを感じます。
実は年休消化のときはそれほど月曜日に幸せは感じなかったんです。
なんやかんやいっても、まだ辞めていなかったので、一応、朝は早く起きていました。
なんか、習慣って、恐ろしいというか、朝は起きなくてはならないという脅迫概念のようなものがありました。
よくあるじゃないですか?
せっかくの休みなのに、なぜか早く起きてしまうって。
あーいう感じがずっと続いてました。
でも、やっとそれからも解放された感じです。
あと時間があるので、この前、図書館に行きました。
こういうたわいも無いことに幸せを感じますね。
何からも縛られない幸せみたいな。
ただ時間はあるので、何か趣味がないとキツいかもしれません。
私は平日は株の売買をするという趣味がありますので、日中はそれなりに時間を潰せます。
桐谷さんみたいに資産があれば、優待生活が良いかもしれません。
ぶっちゃけ、最近のインフレで外食費が高いので優待を買うのがそれなりに楽しめるかもですね。