今日、5月1日はてっきり祝日と思い込んでいました。
毎日が休みの私ですが、一応は株式市場が開いているときは、普通に起きるように心がけています。
市場は休みと思っていたのでゆっくりして起きて、スマホをいじっていると、
えっ?株価が動いているやん。
祝日じゃなかったのか?と。
で、いつも、聞いているライブ配信をつけました。
そこで、あのテスタさんの口座が乗っ取られたと知りました。
もう、やばすぎるんですけど。
今までは、たとえ、不正にログインされても出金口座は本人口座なので大丈夫という認識だったんですが、
今は勝手に売買されて、
憶測ですが、本人は自分の口座で安値で買い、高値で売り逃げるんでしょうね。
SBI証券とかはIPOの抽選の時はお金持ち優遇ですので、
退職金はSBI証券に全部移そうと思っていたのですが、
一連の口座乗っ取りで、それはやめた方がいいと今は思っています。
乗っ取られたのは、楽天証券のようですが。
大金を入れて信用口座で取引きされたら、損失は半端ないかもしれないので。
証券会社に安心してお金を預けられない感じです。
今日は1日ですので、恒例の丸亀製麺に行きます。
あと、イオンの優待の返金をしてもらいました。

金額は4500円程度でしたので、S株でイオン1株を買おうと思います。
ちょうど、1株買える株価ですし。
この1株は実質0円と思えは、上げ下げは関係ないと。
ついでにイオンラウンジも利用。

トマトジュースをもらいました。
昔は飲み放題でしたが、今は1杯か一缶となって、ちょっと残念です。
ただ予約制になったことで快適に過ごせます。
あと、本日はほぼノートレードです。
気持ち程度にS株を売買したくらいです。